PukiWiki/1.4/マニュアル/プラグイン/n

Sun, 09 Jan 2005 22:30:44 JST (5489d)

navi †

種別

ブロック型プラグイン

重要度

★★☆☆☆

書式
''#navi('' [目次ページ] '')''
概要

DocBook風ナビゲーションバーを表示します。

目次となるページに下階層のページが存在する時、それら全てのページ(の先頭と末尾)に記述する事で Prev, Home, Next というリンクを表示します。これによって下階層のページを順に参照するのに便利になります。

引数

目次ページに順番に見て回るページの上階層にあたるページを指定します。

例えば hoge, hoge/1, hoge/2, hoge/3 というページが存在する場合、hoge/2に#navi(hoge)を記述するとhogeに移動するHomeというリンク、hoge/1に移動するPrevというリンク、hoge/3に移動するNextというリンクを表示します。

ページで最初に呼び出した場合はヘッダイメージのリンクを出力します。ページで2度目以降に呼び出された場合はフッタイメージのリンクを出力します。現在のページが目次ページである場合は対象となるページの一覧を表示します。

プラグイン内設定

  • NAVI_EXCLUDE_PATTERN 除外するページを正規表現で指定する
  • NAVI_LINK_TAGS <link>タグを出力するかどうか

new &dagger;

種別

インライン型プラグイン

重要度

★★☆☆☆

書式
'''書式1:'''
''&new('' [nodate] ''){'' 日付文字列 ''};''
'''書式2:'''
''&new('' [ページ名] [,nolink] '');''
概要

指定した日時が最近であった場合、最近更新された事を強調表示します。日時の指定は直接日付時刻を記述する方法('''書式1''')と、指定したページ(群)の最終更新日時を採用する方法('''書式2''')の2通りがあります。

標準では5日以内の場合に ''New'' を、1日以内の場合に ''New!'' を表示します。期間や表示する文字列のパターンは設置者によってカスタマイズ可能です。

引数

'''書式1:'''

日付文字列を指定した場合、その日時が規定の期間内であった場合に強調表示します。省略した場合はページの更新日時をチェックする記述であると見なされます。

  • nodate − 日付文字列を表示しません。省略時は表示します。

'''書式2:'''

ページ名を指定した場合は、そのページの更新日時が規定の期間内であった場合に強調表示します。省略した場合は、プラグインを記述したそのページを指定したと見なします。

ページ名末尾が/であった場合、そのページ名で始まるページ群の中で最後の更新日時が規定の日付以内であった場合に強調表示します。

  • nolink − ページ名を表示しません。省略時はページ名(ページ群で指定した場合は最後に更新されたページ名)を表示します。
プラグイン内設定

  • NEW_MESSAGE 表示フォーマット
備考

日付文字列はPHP関数:strtotimeが認識できる書式である必要があります。

newpage &dagger;

種別

コマンド

ブロック型プラグイン

重要度

★★★★★

書式
''?plugin=newpage'' &page=ページ名 &refer=関連ページ名

''#newpage('' [ページ名初期値] '')''

概要

ページを新規作成するか、新規作成するページ名の入力欄を表示します。

引数

'''コマンド:'''

パラメータには新規作成するページのオプションを指定します。

ページ名には新規作成するページ名を指定します。省略時は新規作成するページ名の入力するためのページを表示します。ページ名はエンコードされている必要があります。

関連ページ名にはリンク元のページ名を指定します。新規作成するページの先頭に、ここで指定したページへのリンクが自動的に埋め込まれます。ページ名はエンコードされている必要があります。

'''ブロック型プラグイン:'''

ページ名初期値には新規作成するページ名を入力する入力欄に初期表示する文字列を指定します。

norelated &dagger;

種別

ブロック型プラグイン

重要度

★★★☆☆

書式
''#norelated''
概要

ページ下部に表示される関連ページのリンクを非表示にします。

備考

極端に多くのページからリンクされていて関連リンクの表示が目障りである場合などに利用します。